艦これオカルトの一つとして、「補給艦クエストを受けていると、補給艦マスに行かない。」というものがあります。
統計を取ったわけじゃないけど、体感としては本当にそんな感じがします。
補給艦クエを受けて、4-2へ出撃!
7回連続でボスへ行ってくれました^^
おかげで、先週の東方クエは15回出撃で完了!
東方クエはバケツを結構使うので今までやらなかったけど、今後は大淀さんやプリンツちゃんのレベリングと開発資材・ネジ集めを兼ねて攻略しようと思います^^;

にほんブログ村
統計を取ったわけじゃないけど、体感としては本当にそんな感じがします。
補給艦クエを受けて、4-2へ出撃!
7回連続でボスへ行ってくれました^^
おかげで、先週の東方クエは15回出撃で完了!
東方クエはバケツを結構使うので今までやらなかったけど、今後は大淀さんやプリンツちゃんのレベリングと開発資材・ネジ集めを兼ねて攻略しようと思います^^;

にほんブログ村
PR
3-5ゲージ破壊後の下ルートで、北方ウィークリーを終わらせました^^
ゲージ破壊後なので敵が強くなっていますが、1戦目さえ抜ければ、ボスS勝利ド安定なので重宝します。
そして、何よりもルート固定であることと、低燃費なのがうれしいです^-^
おまけに朝晩に出撃すれば、バケツを使わなくて済むのも、このルートを使う大きな理由でもあります。
2回目勝利
3回目勝利
1回目、4回目、5回目はスクショ取り忘れです><
5勝1敗の6回出撃で達成。
キラ付けはゲージ破壊後の艦娘をそのまま使っているので、cond値60~70前後くらいで、キラが切れた艦娘だけ2重キラにしました。
開発資材×3とネジ×3が有り難い。
今までの「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」任務は、燃費が悪くボス固定ではないので敬遠していたけど、3-5下ルートを利用すれば、わりと簡単に達成できるので断然おすすめです!

にほんブログ村
ゲージ破壊後なので敵が強くなっていますが、1戦目さえ抜ければ、ボスS勝利ド安定なので重宝します。
そして、何よりもルート固定であることと、低燃費なのがうれしいです^-^
おまけに朝晩に出撃すれば、バケツを使わなくて済むのも、このルートを使う大きな理由でもあります。
2回目勝利
3回目勝利
1回目、4回目、5回目はスクショ取り忘れです><
5勝1敗の6回出撃で達成。
キラ付けはゲージ破壊後の艦娘をそのまま使っているので、cond値60~70前後くらいで、キラが切れた艦娘だけ2重キラにしました。
開発資材×3とネジ×3が有り難い。
今までの「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」任務は、燃費が悪くボス固定ではないので敬遠していたけど、3-5下ルートを利用すれば、わりと簡単に達成できるので断然おすすめです!

にほんブログ村
マンスリー任務の「水上打撃部隊」南方へ!ですが、意外と難しいです。
この任務は低速戦艦3隻+軽巡1隻を含む艦隊で、5-1ボスS勝利で達成できるのだけど、ボス編成に潜水艦が混じることと、ルートが固定出来ないので、1回の出撃で達成するには相当な運が必要だと思います。
まず5-1のMAPは以下のとおり
スタート⇒A、H⇒ボス 重巡or航巡2隻で固定
C⇒H 駆逐艦2隻で固定
(Wikiより抜粋)
我が鎮守府では、H⇒Iのルートを固定し制空優勢をとるために、航巡2隻を入れて出撃しました。
神通さん(三式ソナー・三式ソナー・三式爆雷)
日向さん(41cm・試製35.6cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
扶桑さん(41cm・41cm・九一式徹甲弾・瑞雲)
伊勢さん(41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
利根さん(20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・瑞雲・22号電探)
筑摩さん(20.3cm(3号)・20.3cm(3号)・瑞雲・夜偵)
これでボス戦で制空優勢がとれます。
キラキラは1~2重程度
前衛支援のみあり(戦艦2・正空2・駆逐2)
以下のように、敵編成に潜水艦が混じることがあるので、陣形はALL複縦陣。
A地点は2パターンで潜水艦が出現(クリックで拡大できます)
ボス戦は1パターンで潜水艦が出現(クリックで拡大できます)
1回目の出撃はボス戦で潜水艦編成をひいてしまい、昼戦で潜水艦を倒しきれずB勝利><
2回目のボスは潜水艦がいない編成でT字有利となり昼戦でS勝利^^
今月は運よく2回目で達成できたけど、羅針盤が荒ぶり、ボス戦で潜水艦編成をひいてしまうと時間がかかりそうです><

にほんブログ村
この任務は低速戦艦3隻+軽巡1隻を含む艦隊で、5-1ボスS勝利で達成できるのだけど、ボス編成に潜水艦が混じることと、ルートが固定出来ないので、1回の出撃で達成するには相当な運が必要だと思います。
まず5-1のMAPは以下のとおり
スタート⇒A、H⇒ボス 重巡or航巡2隻で固定
C⇒H 駆逐艦2隻で固定
(Wikiより抜粋)
我が鎮守府では、H⇒Iのルートを固定し制空優勢をとるために、航巡2隻を入れて出撃しました。
神通さん(三式ソナー・三式ソナー・三式爆雷)
日向さん(41cm・試製35.6cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
扶桑さん(41cm・41cm・九一式徹甲弾・瑞雲)
伊勢さん(41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
利根さん(20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・瑞雲・22号電探)
筑摩さん(20.3cm(3号)・20.3cm(3号)・瑞雲・夜偵)
これでボス戦で制空優勢がとれます。
キラキラは1~2重程度
前衛支援のみあり(戦艦2・正空2・駆逐2)
以下のように、敵編成に潜水艦が混じることがあるので、陣形はALL複縦陣。
A地点は2パターンで潜水艦が出現(クリックで拡大できます)
ボス戦は1パターンで潜水艦が出現(クリックで拡大できます)
1回目の出撃はボス戦で潜水艦編成をひいてしまい、昼戦で潜水艦を倒しきれずB勝利><
2回目のボスは潜水艦がいない編成でT字有利となり昼戦でS勝利^^
今月は運よく2回目で達成できたけど、羅針盤が荒ぶり、ボス戦で潜水艦編成をひいてしまうと時間がかかりそうです><

にほんブログ村
西村艦隊クエストをやってみました。
このクエストは西村艦隊(山城・扶桑・最上・時雨・満潮)を含む艦隊で、5-1ボスS勝利で達成できます。
ルート固定は駆逐艦2+重巡or航巡2でボス固定なので、西村艦隊+筑摩さんで攻略を開始!
満潮さん・時雨さんに3重キラ、その他の艦娘さんはキラが付いていたので、そのまま使用
満潮さん(10cm・10cm・三式ソナー)
山城さん(試製41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
最上さん(瑞雲・瑞雲・20.3cm(3号)砲・20.3cm(3号)砲)
筑摩さん(20.3cm(3号)砲・20.3cm(3号)砲・瑞雲・瑞雲)
時雨さん(三式ソナー・三式ソナー・三式爆雷)
扶桑さん(試製41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
ボス戦で潜水艦が出現した時のために、駆逐艦1隻は対潜ガン積みです。
前衛支援あり(駆逐2・正空2・戦艦2)
決戦支援はなし
陣形はALL副縦陣
制空は艦載機計算機を参照にして、ボス戦で優勢を取れるようにしました^-^
5-1MAP:駆逐艦2+重巡or航巡2でボス固定
1戦目、一番下の編成がハズレ(クリックで拡大できます)
ボス戦、真ん中がハズレ(クリックで拡大できます)
1戦目ハズレ、ボス戦でもハズレを引きましたが、何とかS勝利!
ドロップは加賀さん^^;
勲章をゲット!
このタイミングで貰える勲章は、ありがたいですね^-^
1回のみのクエストじゃなくて、マンスリークエストにしてほしいです!

にほんブログ村
このクエストは西村艦隊(山城・扶桑・最上・時雨・満潮)を含む艦隊で、5-1ボスS勝利で達成できます。
ルート固定は駆逐艦2+重巡or航巡2でボス固定なので、西村艦隊+筑摩さんで攻略を開始!
満潮さん・時雨さんに3重キラ、その他の艦娘さんはキラが付いていたので、そのまま使用
満潮さん(10cm・10cm・三式ソナー)
山城さん(試製41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
最上さん(瑞雲・瑞雲・20.3cm(3号)砲・20.3cm(3号)砲)
筑摩さん(20.3cm(3号)砲・20.3cm(3号)砲・瑞雲・瑞雲)
時雨さん(三式ソナー・三式ソナー・三式爆雷)
扶桑さん(試製41cm・41cm・六三四瑞雲・六三四瑞雲)
ボス戦で潜水艦が出現した時のために、駆逐艦1隻は対潜ガン積みです。
前衛支援あり(駆逐2・正空2・戦艦2)
決戦支援はなし
陣形はALL副縦陣
制空は艦載機計算機を参照にして、ボス戦で優勢を取れるようにしました^-^
5-1MAP:駆逐艦2+重巡or航巡2でボス固定
1戦目、一番下の編成がハズレ(クリックで拡大できます)
ボス戦、真ん中がハズレ(クリックで拡大できます)
1戦目ハズレ、ボス戦でもハズレを引きましたが、何とかS勝利!
ドロップは加賀さん^^;
勲章をゲット!
このタイミングで貰える勲章は、ありがたいですね^-^
1回のみのクエストじゃなくて、マンスリークエストにしてほしいです!

にほんブログ村
本日、3-5任務を終えて一式徹甲弾をゲットしました。
4-2任務でもゲットしたので、これで2つ目です^^
今回の任務は、戦艦2隻と軽空母1隻を含む艦隊で3-5ボスにS勝利すれば良いのですが、なかなか難しい任務でした。
何が難しいって、3-5北ルートはボス前でホッポちゃんが待ち構えているし、1戦目、2戦目もワンパン大破の危険があるからです。
A、C、Fのいずれでもワンパン大破の危険あり(画像はwikiより)
我が鎮守府は、以下の編成で攻略を開始!
千歳さん(烈風改、烈風、烈風、烈風)
陸奥さん(46㎝、46cm、一式徹甲弾、観測機)
妙高さん(20.3cm(3号)、20.3cm(3号)、33号電探、観測機)
長門さん(46㎝、46cm、九一式徹甲弾、観測機)
利根さん(20.3cm(2号)、20.3cm(2号)、瑞雲(六三四空)、32号電探)
筑摩さん(20.3cm(3号)、20.3cm(3号)、瑞雲(六三四空)、22号電探改四)
陣形は単縦、単縦、複縦、単縦
全艦娘に3重キラ
初めて3-5北ルートに出撃した感想は、「絶対に、下ルートの方が簡単だよ~~。」でした^^;
1回目の出撃でボスに到達できたけど、まさかの「T字不利」を引いてA勝利・・・。
2回目は利根さんが集中攻撃を受けて、2戦目で大破><
3度目の正直で、ようやくS勝利をつかみ取りました^^
反航戦でしたが、昼戦で終了
2つも貰えるなんて、運営も太っ腹ですね!
一式徹甲弾と九一式徹甲弾で違うがあるのか分かりませんが、一式徹甲弾を載せていた陸奥さんがやたらとMVPを取っていたので、一式の方が強いのでしょう。
これで5-5ボスも倒しやすくなりましたね!(途中撤退しないとは言っていない)

にほんブログ村
4-2任務でもゲットしたので、これで2つ目です^^
今回の任務は、戦艦2隻と軽空母1隻を含む艦隊で3-5ボスにS勝利すれば良いのですが、なかなか難しい任務でした。
何が難しいって、3-5北ルートはボス前でホッポちゃんが待ち構えているし、1戦目、2戦目もワンパン大破の危険があるからです。
A、C、Fのいずれでもワンパン大破の危険あり(画像はwikiより)
我が鎮守府は、以下の編成で攻略を開始!
千歳さん(烈風改、烈風、烈風、烈風)
陸奥さん(46㎝、46cm、一式徹甲弾、観測機)
妙高さん(20.3cm(3号)、20.3cm(3号)、33号電探、観測機)
長門さん(46㎝、46cm、九一式徹甲弾、観測機)
利根さん(20.3cm(2号)、20.3cm(2号)、瑞雲(六三四空)、32号電探)
筑摩さん(20.3cm(3号)、20.3cm(3号)、瑞雲(六三四空)、22号電探改四)
陣形は単縦、単縦、複縦、単縦
全艦娘に3重キラ
初めて3-5北ルートに出撃した感想は、「絶対に、下ルートの方が簡単だよ~~。」でした^^;
1回目の出撃でボスに到達できたけど、まさかの「T字不利」を引いてA勝利・・・。
2回目は利根さんが集中攻撃を受けて、2戦目で大破><
3度目の正直で、ようやくS勝利をつかみ取りました^^
反航戦でしたが、昼戦で終了
2つも貰えるなんて、運営も太っ腹ですね!
一式徹甲弾と九一式徹甲弾で違うがあるのか分かりませんが、一式徹甲弾を載せていた陸奥さんがやたらとMVPを取っていたので、一式の方が強いのでしょう。
これで5-5ボスも倒しやすくなりましたね!(途中撤退しないとは言っていない)

にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R