艦これを始めて3年3ヶ月。
ついに司令レベルが120になりました。
艦これ4周年となる記念日にもあたりますし、今日は初期艦の叢雲さんとお祝いしたいと思います^^;
ちなみに現在のLvトップ10は以下のとおりです。
着任2年半の時と変わっていません。
以前にも書いたけど、ここまで来たらサービス終了まで艦娘たちとお付き合いしてゆきたいと思います。

にほんブログ村
PR
「艦これ」を初めて早や1年1か月。
思えば5-5を大和型2隻で攻略している提督さんを見ては、「俺提督もいつかは大和・武蔵・ビスマルクで5-5をクリアしてやるぞ~!」と思っていた時期がありました。
それが今はどうでしょう?
おかげ様で、先月の5-5は夢を叶えることができました^^;
5-5やイベント最終海域も、何とかクリア出来るだけの艦娘さん達を揃えることができるようになったと思います。
でも、まだまだやるべきことはあります!
ますますインフレする敵艦隊に立ち向かうべく自軍のレベルUPと装備の拡充は、何時まで経っても終わることはありませんから・・・。
これからの甲難度イベント最終海域は、針の穴を通すような精度が求められると思うので、出来る限り艦娘と装備の練度UPに努めてゆこうと思います^^

にほんブログ村
思えば5-5を大和型2隻で攻略している提督さんを見ては、「俺提督もいつかは大和・武蔵・ビスマルクで5-5をクリアしてやるぞ~!」と思っていた時期がありました。
それが今はどうでしょう?
おかげ様で、先月の5-5は夢を叶えることができました^^;
5-5やイベント最終海域も、何とかクリア出来るだけの艦娘さん達を揃えることができるようになったと思います。
でも、まだまだやるべきことはあります!
ますますインフレする敵艦隊に立ち向かうべく自軍のレベルUPと装備の拡充は、何時まで経っても終わることはありませんから・・・。
これからの甲難度イベント最終海域は、針の穴を通すような精度が求められると思うので、出来る限り艦娘と装備の練度UPに努めてゆこうと思います^^

にほんブログ村
先日、着任から1年が経ちました。
記録として艦隊の練度を残しておこうと思います^^;
大淀 Lv67
雲龍 Lv65
足柄 Lv65
あきつ丸 Lv61
伊401 Lv55
プリンツオイゲン Lv50
秋月 Lv37
磯風 Lv34
武蔵 Lv7
こんな感じでしょうか。
こうしてみると、重巡と軽巡の練度が全体的に低いので、今後はデイリーやウィークリー任務を重巡・軽巡メインでクリアしてゆこうと思います^^;
課金額は以下の通り
母港×5=5000円
入渠ドック×2=2000円
建造ドック×2=2000円
ダメコン×15=3000円
合計で12000円
1か月1000円の課金で、これだけ楽しませてもらえるなんて有り難いですね^^
今後はケッコンラッシュになってくると思うので、指輪の購入と母港拡張に課金することになりそうです。
着任2年目も「艦これ」のサービスが続くことをお祈りして、きたる冬イベも存分に楽しみたいと思います!

にほんブログ村
記録として艦隊の練度を残しておこうと思います^^;
大淀 Lv67
雲龍 Lv65
足柄 Lv65
あきつ丸 Lv61
伊401 Lv55
プリンツオイゲン Lv50
秋月 Lv37
磯風 Lv34
武蔵 Lv7
こんな感じでしょうか。
こうしてみると、重巡と軽巡の練度が全体的に低いので、今後はデイリーやウィークリー任務を重巡・軽巡メインでクリアしてゆこうと思います^^;
課金額は以下の通り
母港×5=5000円
入渠ドック×2=2000円
建造ドック×2=2000円
ダメコン×15=3000円
合計で12000円
1か月1000円の課金で、これだけ楽しませてもらえるなんて有り難いですね^^
今後はケッコンラッシュになってくると思うので、指輪の購入と母港拡張に課金することになりそうです。
着任2年目も「艦これ」のサービスが続くことをお祈りして、きたる冬イベも存分に楽しみたいと思います!

にほんブログ村
我が鎮守府の提督はレベリングが嫌いです><
3-2へは両手で収まるくらいしか出撃していません^^;
同じ作業を淡々と続けることが出来ないんですよねぇ・・・。
そこで思いついたのが「デイリー・ウィークリー・EO海域の攻略に育成艦を組み込めば、自然とLvが上がるんじゃね?それ以外の艦は演習で上げよう。」という方法。
デイリー南西クエは重巡・航巡・軽空母・潜水艦
デイリー潜水艦クエは育成艦・航巡・航戦・軽巡
ウィークリー北方クエは軽巡1・駆逐5
EO2-5は重巡・航巡で上ルート
EO5-5は戦艦・空母
これだと重巡と航巡のレベルがあまり上がらないんだけど、2-5攻略部隊の6隻がLv80オーバーになっているので、まあ良しとしましょう^^;
ある程度駆逐艦の育成ができたら、夜戦メインの通常海域やイベントが実装される可能性を考えて、北方クエに変えて東方クエで重巡・航巡・軽巡で攻略してゆこうと思います。
北方クエは駆逐艦の強さを確認できる良クエスト!

にほんブログ村
3-2へは両手で収まるくらいしか出撃していません^^;
同じ作業を淡々と続けることが出来ないんですよねぇ・・・。
そこで思いついたのが「デイリー・ウィークリー・EO海域の攻略に育成艦を組み込めば、自然とLvが上がるんじゃね?それ以外の艦は演習で上げよう。」という方法。
デイリー南西クエは重巡・航巡・軽空母・潜水艦
デイリー潜水艦クエは育成艦・航巡・航戦・軽巡
ウィークリー北方クエは軽巡1・駆逐5
EO2-5は重巡・航巡で上ルート
EO5-5は戦艦・空母
これだと重巡と航巡のレベルがあまり上がらないんだけど、2-5攻略部隊の6隻がLv80オーバーになっているので、まあ良しとしましょう^^;
ある程度駆逐艦の育成ができたら、夜戦メインの通常海域やイベントが実装される可能性を考えて、北方クエに変えて東方クエで重巡・航巡・軽巡で攻略してゆこうと思います。
北方クエは駆逐艦の強さを確認できる良クエスト!

にほんブログ村
イベント前の艦隊練度を保存しておこうと思います。
こうして見ると、初めて参加した2014年春イベントの時に比べて、随分レベルUPしたものです^^;
ビス子さんをLv80後半くらいにしておきたかったけど、間に合いませんでした><
あと育てるべき艦娘さんと言えば、
雲龍さんLv55
大淀さんLv47
あきつ丸Lv36
くらいでしょうか?
特に、大淀さんは装備枠4+水上機搭載可能なので、今回のイベントでも活躍の場がたくさんありそうです。
とりあえずLv50くらいにして連合艦隊旗艦になってもらいましょうか?
きっと良い仕事をしてくれると思います^^

にほんブログ村
こうして見ると、初めて参加した2014年春イベントの時に比べて、随分レベルUPしたものです^^;
ビス子さんをLv80後半くらいにしておきたかったけど、間に合いませんでした><
あと育てるべき艦娘さんと言えば、
雲龍さんLv55
大淀さんLv47
あきつ丸Lv36
くらいでしょうか?
特に、大淀さんは装備枠4+水上機搭載可能なので、今回のイベントでも活躍の場がたくさんありそうです。
とりあえずLv50くらいにして連合艦隊旗艦になってもらいましょうか?
きっと良い仕事をしてくれると思います^^

にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R