朝潮さんがLv85になりましたので、さっそく丁になってもらいました^^
改二も可愛いですが、丁もいいですね^^;
任務消化のため、しばらくは丁で運用しようと思います。
さて、ようやく全ての資源とバケツがカンストしました。
資源は1週間ほど前にカンストしていたので、デイリー建造で大型最低値を回しています。
バケツについては、前回の春イベの時は50個くらい溢れさせてしまったので、今回は溢れさせないよう補給艦クエを5-4で消化します。
明日からはマンスリーも復活するし、さっさと4-5、5-5を終わらせて、イベント前日には再度バケツもカンストしておきましょう^^

にほんブログ村
PR
3か月ぶりに5-5へ行ってきました。
4月、5月は春イベでお休み、6月はバケツ回復のためにお休みしていたので久しぶりです。
普段5-4には全く行かないので、あの曲を聞くとプチイベントをしているみたいで新鮮ですねぇ^^;
編成は昔からある軽空1正空2戦艦3
前衛・決戦支援ともにフル出撃です。
空母勢にダメコンをのせているので、今月は5/5のストレートクリアでした^^
(大破進軍2回、ダメコン消費なし)
編成については、戦艦1空母5 or 戦艦2空母4の前衛支援なし等を試してみるべきですが、大和型と金剛型(支援艦隊専用)の出番を作るために従来の編成で出撃しています。
特に大和型は5-5に行かないと4-5ラスダンくらいしか出番がありませんからね・・・。
夏イベ開始が中旬頃なので、8月の5-5も早めに終わらせておこうと思います。

にほんブログ村
遅ればせながら朝潮さんに改二になってもらいました^^;
改二丁には、まだまだレベルが足りないので少しずつ育成してゆきましょう。
そして、2隻目のとねちくさんが改二へ
前回の春イベで航巡がもう一人ずついればE-5が楽だったのになぁとの思いから、育てることにしました^^;
勲章は腐るほどあるので問題なし。
ネジ32個(設計図2枚分)と2隻目とねちくさんのどちらが有用かと考えると、おのずと答えは決まってきますよね?
夏イベは例年よりも規模が小さいようですが油断せず準備だけは着々と進めてゆこうと思います^^;

にほんブログ村
アイオワさんが改になりました^^
改造に弾薬3400も取られるのが痛いですね><
16インチ砲はこれで3つ目なので、次の米戦艦が来たら彼女に載せてあげることにしましょう。
さてアイオワさんですが、演習でアイオワさんを相手にするとやたら固いイメージがあります。
さすが大和型に次いで2番目に装甲が厚いだけのことはありますね。
彼女の運用をどこでするのが良いのか決めかねていますが、やはり4-5になるでしょうか。
Lv90くらいになったら大和型の1隻に変えて5-5に連れていってみようと思います。
関係ないですが、久ぶりに任務欄が空になりました^^
次回メンテで新しい任務も実装されるようですし、あとは朝潮さんの改増レベルだけが問題です。
コンバートがあるので「丁」は無理だと思うけど、なんとかLv75で改二になれることを祈るのみです^^;

にほんブログ村
次回メンテで朝潮さんの改二が実装されるようです。
とりあえず、演習旗艦でLv75まで上げておきました^^;
Lv75まで上げておけば大丈夫でしょう!(慢心ダメ!絶対!)
コンバートがあればLv75では練度が足りないと思うけど、そこは性能を見てからでも遅くないと思います。
とりあえず改二朝潮さんを直ぐに拝めれば良いです。(慢心オブ慢心)
話は変わって、15.2㎝連装砲改をようやく作ることが出来ました!
改修更新時に確実化するとネジ10個が必要という運営の暴挙が!
失敗すると嫌なので確実化しましたけどね・・・。
性能としては、「15.2cm連装砲改★+9 1基だけでも5 + 3(改修分) + 2(フィット補正分) = 10と3号砲並みの火力になる(wikiより抜粋)」ので、命中4の分だけ3号砲より魅力です。
あ、、もう1本作る気はありませんけどね!
さらに改修を重ねて☆9まで上げておこうと思います^^;

にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R