忍者ブログ
2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

図鑑コンプには拘りはないけど、阿賀野さんには着任して欲しいので、2週間ほど前から5-4に捜索隊を派遣しています。

1日1回~2回程度の出撃だけど、5-4ってレア鑑が結構ドロップするのですね^^;

まだ、15回くらいしか出撃していないけど、

熊野さん

瑞鶴さん

弥生さんが2人

翔鶴さん

うーちゃん×3人(゜д゜;)

(弥生さんから下は、過去のドロップ画面を使用)

これだけのレア鑑が簡単にドロップするのだから、阿賀野さんも直ぐに来てくれそうですね( ´-`) 

それにしても、ランカー提督さんは5-4を毎日10週くらいしているみたいだけど、よく気力が続くなあと思います。

私は3周が限界でした><

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
PR
3-5で2隻目の天津風さんが来てくれました^-^

3-5が実装された2014年9月12日以降、ウィークリー北方任務をこなすため毎週の如く通っていたので60周くらいはしたでしょうか?

艦これ統計データベースによるとドロップ率は0.48%なので、60周でドロップしてくれたのはラッキーでした^^

そして、遅ればせながらオイゲンちゃんが改になりました^^;



チート級のレーダーを持ってきてくれます。

支援艦隊の戦艦に載せると、良い仕事をしてくれそうです!

ところで、漣さんのクリスマスコスも可愛いですね^^;

私の中で、クリスマスボイスのMVPは叢雲さんで、コスは漣さんです≧(´▽`)≦

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
マンスリー任務の「水上打撃部隊南方へ!」ですが、S勝利を取らなければいけないので、意外と手こずります。

S勝利を取る上で一番のネックとなるのが、ボス編成に潜水艦が混じること。

単縦陣で突っ込んで潜水艦が出てこようものなら、任務失敗確定です><

かといって単横陣だと、潜水艦が出なければ火力不足でS勝利が取れるかどうか怪しい・・・。

よって我が鎮守府では、軽巡に三式セットを装備させて輪形陣で挑むようにしています。

潜水艦が出てくれば昼戦で潜水艦を沈め、夜戦にかける。

潜水艦が出てこなければ輪形陣でも余裕をもってS勝利を取ることが出来ます^^


大淀さん(主砲×2、三式ソナー、三式爆雷)
伊勢さん(主砲×2、瑞雲六三四、瑞雲12型)
日向さん(主砲×2、瑞雲六三四、瑞雲12型)
扶桑さん(主砲×2、電探、瑞雲六三四)
熊野さん(主砲×2、電探、観測機)
最上さん(主砲×2、電探、観測機)

上記の装備で、ボス戦「制空優勢」を取れます。

支援艦隊は無し。

輪形陣でも昼戦で3隻くらいは落とせますので、夜戦をすれば十分S勝利を取ることが出来ます。

なので、来月からは上記編成でクリアしてゆきます^^

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
最古参鑑娘である叢雲さんのクリスマス限定ボイスが追加されました^-^



これは可愛いですね!速攻で保存しました^^

他にもクリスマス限定ボイスは沢山あるけれど、叢雲さんだけは別格ですから^^;

なので、叢雲さんにもクリスマス衣装を着て欲しかったけど、来年に期待しましょう。

ところで今回のアプデでプレゼント箱がドロップするらしいので、我が鎮守府も探索隊を派遣しました。

見事1-5でプレゼント箱をゲット!


開けてみると資源、甘味、資材のどれか一つを選べるようです。

甘味は「伊良湖」を貰えるそうなので、イベントで必要となればフタを開けようと思います。

話は変わりますが、クリスマス限定コスで一番のお気に入りは初期RJさんかな?

このRJさんも保存版ですね!


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
先週、ウィークリー任務で5-2へ出撃していたのですが、未だかつてないほど大破撤退が多かったです><



2重キラ~3重キラを付けた霧島さんが、単横陣の潜水艦に一撃大破2連続とか、今までなかったですから^^;

いつもなら5回以内の出撃で任務を終えているのに、乱数の偏りが悪いとこんな事もあるのですね・・・。

苦労したおかげか、ドロップとしては初めて?の赤城さん^^;


浜風さんも出るとは知らなかった。

浜風さんは、九四式爆雷投射機を持ってきてくれるので有り難いです。

将来、三式爆雷へと昇格させましょう^^;

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
リンク
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ケッコンカッコカリは誰とする? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]