2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
E-3甲 とりま1勝です。
編成は以下のとおり(拡大できます)
ルートは道中3戦のABDFIルート
AとFは能動分岐、Dマスは航空戦マスです。
敵制空値が高く、道中で第二艦隊が大破する恐れは少ないので機動部隊が安定?
前衛支援・決戦支援とも駆逐2・空母2・戦艦2のガチ支援。
正規空母3隻以上または電巡2隻以上で5戦ルートになってしまいます。
我が鎮守府では、最初、何も考えずにミッドウェイ組の空母4隻を投入したら、5戦ルートになってしまいました><
まあ、蒼龍さんと飛龍さんはE-6と支援艦隊で活躍してもらいましょう^^;
さて、先行組の情報によると、お札は4枚付いて「Eー1・Eー2」「Eー3・Eー6」「Eー4」「Eー5」の海域にそれぞれ出撃制限がかかるようです。
また、E-5に出撃した艦娘はE-7に出撃できないとの情報もあります。
確認がとれていませんので、ご参考程度にして下さいm(__)m
我が鎮守府では先行組の情報を元に、E-3・E-6に1軍メンバーを投入することを決めました。
さて、吉と出るか凶と出るか・・・。

にほんブログ村
編成は以下のとおり(拡大できます)
ルートは道中3戦のABDFIルート
AとFは能動分岐、Dマスは航空戦マスです。
敵制空値が高く、道中で第二艦隊が大破する恐れは少ないので機動部隊が安定?
前衛支援・決戦支援とも駆逐2・空母2・戦艦2のガチ支援。
正規空母3隻以上または電巡2隻以上で5戦ルートになってしまいます。
我が鎮守府では、最初、何も考えずにミッドウェイ組の空母4隻を投入したら、5戦ルートになってしまいました><
まあ、蒼龍さんと飛龍さんはE-6と支援艦隊で活躍してもらいましょう^^;
さて、先行組の情報によると、お札は4枚付いて「Eー1・Eー2」「Eー3・Eー6」「Eー4」「Eー5」の海域にそれぞれ出撃制限がかかるようです。
また、E-5に出撃した艦娘はE-7に出撃できないとの情報もあります。
確認がとれていませんので、ご参考程度にして下さいm(__)m
我が鎮守府では先行組の情報を元に、E-3・E-6に1軍メンバーを投入することを決めました。
さて、吉と出るか凶と出るか・・・。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R