忍者ブログ
2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年夏イベントで、攻略部隊と支援艦隊のキラ付けに嫌気が指したので、その負担を少しでも減らすべく艦隊大増強を実施しました。

具体的に増強したのは、イベント最終海域ラスダン用の決戦支援艦隊2セット分12隻。

夕立×2
綾波×2
霧島×2
金剛×1
榛名×1
蒼龍×1
飛龍×1
赤城×1
加賀×1

加えて、2隻目の阿武隈、扶桑、山城を1隻ずつ・・・。



まだLv70前後ですが、来年の冬イベまでにLv90以上になっていれば良いので気長に育ててゆきます。

2セット12隻全員をCond値100にすれば決戦支援19~20回分の支援に出せるので、ラスダンだけなら十分かと・・・。

「間宮・伊良湖」を使えば2000円で済む話なんだけど、1イベントへの課金額を3000円と決めているので、少しでも課金要素を減らすために地道な努力をしております^^;

この増強が終われば、次はラスダン専用の第二艦隊(軽巡1・駆逐2・戦艦1・重巡1・航巡1)を2セット(ラスダン出撃8回分)を育てようと思います(ゲス顔)


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
PR
噂の翔鶴さんを改二甲へ改造してみました。

まずは、カタパルトと設計図を使って改二へ


続いて、開発資材15を使って、改二甲へ


近代化改修は完了していません。

これで大鳳さんと同じ装甲空母になりました!

しかも回避がLv97で85もあります。(大鳳さんLv98で58)

スロットは第一スロットが34となり攻撃的な配置になっていますね。

あと、改二もそうですが射程が「中」になっています。

それから改修MAXになると火力が80になります。

これは実戦(攻撃向け)良し、支援良しの最強空母になったのではないでしょうか?

来月の5-5が初陣になると思うので、それまでに近代化改修を完了しておきましょう^^


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
記録として残しておきます。

着任1年半の艦隊練度。

レベリングが嫌いなので、ほとんどしません。

3-1、5-1、リランカでのレベリングは10回未満。

デイリーはほぼ全てクリア、ウィークリーは北方任務までクリア(東方はしてない)、EO海域は5-5まで全てクリア

ウィークリー北方クエを軽巡1駆逐5でクリアしているので、駆逐艦5隻が練度トップ10に入っています・・・。



秋月さんLv60
磯風さん(2014夏イベ産)Lv60
RomeさんLv40
ItaliaさんLv40


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
加賀さん、赤城さん、蒼龍さん、飛龍さんの2隻目を育てています^^

1隻目は全員Lv94以上(翔鶴さん、瑞鶴さん含む)なので、2隻目はイベントや5-5支援艦隊用にと思いまして・・・。

その他の正規空母である雲龍さん・天城さん・葛城さんはデイリー・ウィークリー・5-1任務支援艦隊要員。

軽空母の皆様は演習・遠征要員。

ここまで層を厚くしなくても良いと思うんだけど、イベント攻略中でキラ付けをするのが非常に面倒臭いので、イベント前に全空母のCond値を100にするようにします。

前回の2015春イベでは、イベント前に戦艦・空母・重巡・航巡・軽巡のCond値を100にしていたんだけど、正規空母勢にキラ付けをし直したので、2015夏イベでは正規空母の支援艦隊要員を増員することにしました^^;

イベント開始が8月10日(月)に決まったので、月初に4-5・5-5を終わらせて、早急にCond値を100にしておこうと思います。


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
阿武隈改二が凄いことになっていますね。

なんと、甲標的と大発が積めるではありませんか!

しかも可愛い^^

特に、甲標的が積めることは3-5下ルートの難易度がかなり低下することを意味します。

我が鎮守府では毎週の北方任務を3-5下ルートで遂行していたので、この改二は助かりますね~^^

う~ん、これは遠征用と攻略用に阿武隈さんが二人欲しくなりました。

勲章が余っているので考えてみましょう^^;





にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
リンク
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ケッコンカッコカリは誰とする? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]