3つ目の甲勲章取得を目指していましたが、早々に諦めてE-7を丙でクリアしました。
少々あきらめるのが早すぎたかな?と思います。
そこで、次の高難易度イベントでの甲勲章取得に向けて反省点と改善点を綴っておきます。
ただし、私は1つのイベントへの課金額が3000円程度で、1日のプレイ時間が2~3時間程度の社会人提督であることを最初に明記させて頂きますm(__)m
反省点は
1、堀りを考えて、道中の「甲難易度」縛りは自重すべし。
お目当ての艦娘を掘れないかも?という焦りが甲攻略を早々に諦める原因になるし、冷静な判断が出来なくなる。
2、就寝パターンを変えてまで「艦これ」をしない。
攻略を急ぐあまり夜更かししたり、ギミック解除を0時過ぎから始めましたが、睡眠不足で帰宅後寝てしまうことがありました。
それだと、何のためにギミックを発動させたのか分かりません^^;
3、大型探照灯がポイントになると予想しておきながら、それを準備できなかった。
敵の攻撃誘導率が高いと言われている大型探照灯は、今後も高難度海域で必要になるはずです。
4、攻略部隊のキラキラは必ずしも必須ではない(削り段階)
削り段階でのキラ付け作業は、時間効率よりもリアル提督の精神的疲労が蓄積する。
バケツと資源が豊富にあれば、艦娘の疲労を完全回復させて1時間に4~5回出撃させる方が精神的にも体力的にも楽。
反省点は以上です。
艦娘の練度や装備(大型探照灯以外)は十分でしたが、それを運用する方法に多々反省点がありました。
改善点は
1、間宮・伊良湖課金をしないなら、最終海域の情報が出揃うまで10日くらいは様子を見る。
ルート固定情報やラスダン情報が錯綜する時は十分な情報が揃うまで待つこと。
今イベで、手持ちの間宮・伊良湖を使うも、初手南逸れやJマス逸れで無駄になってしまいました><
間宮・伊良湖は支援艦隊に使うことが一番費用対効果が高いと思われます。
2、最終海域の丙作戦を甲作戦を選択する前に経験しておくと、どれくらいまで「甲作戦ラスダン」を粘れるか見通しがつけやすい
「丙難易度」なら、ラスダンがダブルダイソン・トリプルダイソンにならないのでクリアするまでの必要時間がわかります。
今イベの場合、堀りを考えなければ最終の土日まで甲ラスダンを続けることが出来たはずです。
3、第一艦隊、第二艦隊ともに旗艦の有用性をフル活用すべし。
特に第一艦隊旗艦の弾着観測射撃発動率UPを活用すべきでした。
ラスダンのダブルダイソンやボスに有効打を与え、ゲージ破壊の可能性を少しでも上げておくことが重要だからです。
4、まるゆ量産ペースを上げておくべきでした。
北上様、プリンちゃん、妙高さんの運は50近くまで上がっていたけど、綾波さん、夕立さん、阿武隈さんの運上げが間に合いませんでした。
次回大型イベまでに、この3人の運を50程度に上げる予定です。
5、ドロップ艦は最終海域の情報が出揃うまで「丙」で掘っておく
ギミック情報、ルート固定情報、攻略方法が出揃うまで3~10日ほど掛かるので、その間は堀りをしておけばOK。
6、「補強増設+ダメコン」、「補強増設+女神」の費用対効果(特に時間)を概算しておくこと
700円、1000円で甲作戦のラスダンが随分時間短縮できることがわかりました^^;
今イベでは、トドメを刺すカットイン駆逐艦、カットイン重巡or航巡に「穴」を開けて女神を積んでおくと精神的にも時間的にも随分楽だったと思います。
軽空ルートなら空母勢にも「穴」を開けておくと尚宜し。
以上、社会人提督だけど、イベント課金額を3000円程度に抑えたい提督さんの反省点と改善点でしたm(__)m

にほんブログ村
PR
昨日、E-7甲から丙に難易度を変更して、丙でクリアしました^^;
XYを4回叩いて、その後12回出撃(うち2回は南逸れ)で完了。
甲作戦の出撃52回は何だったのか・・・。
装備は全員 連撃
丙なら連撃で、へい~っちゃらです(錯乱)
念願の照月さんをお迎えして、次は海月さん探索の旅に出ます!
ギミック縛りがある瑞穂さんの探索は、来週の土日になるかな?
ということは、瑞穂さんは厳しいか・・・。
しかし、今イベはギミック縛りに苦しめられましたねえ。
13秋を経験していなかったけど、E-4?が地獄だったことが良くわかります^^;

にほんブログ村
XYを4回叩いて、その後12回出撃(うち2回は南逸れ)で完了。
甲作戦の出撃52回は何だったのか・・・。
装備は全員 連撃
丙なら連撃で、へい~っちゃらです(錯乱)
念願の照月さんをお迎えして、次は海月さん探索の旅に出ます!
ギミック縛りがある瑞穂さんの探索は、来週の土日になるかな?
ということは、瑞穂さんは厳しいか・・・。
しかし、今イベはギミック縛りに苦しめられましたねえ。
13秋を経験していなかったけど、E-4?が地獄だったことが良くわかります^^;

にほんブログ村
E-7甲でのクリアを諦めて、丙に変更しました。
まずは出撃表をご覧くださいm(__)m
(拡大できます)
E-7甲だけで出撃52回、バケツ266個、燃料・弾薬を各5万、鋼材4万、ボーキを1万消費した時点で匙を投げました^^;
イベ開始前、各23万(ボーキは21万)あった資源が、15万を切っています><
大和型を出撃させなくても削りはできましたが、それでも1回の出撃(出撃+支援+修理)で各2000近くの資源が吹き飛びます><
理論上はラスダンをあと70回できますが、堀りを考えると20回が限度・・・。
それでもクリア出来るかわかりません。
そして何よりも厄介なのが、
・ルート固定でないこと
・ギミックが0時でリセットされること
この2点につきます><
軽空3編成だと最初の羅針盤に勝てばボスマス確定ですが、軽空3がヲ級改に大破されまくります。
また、単縦・複縦の雷撃が中破の原因にもなります。
2000円(増設×2、ダメコン×5)を投じましたが、有効打にはならず・・・。
最後に一番の問題があります。
・プレイ時間を1日2時間程度しか確保できないこと
・土日であっても4~5時間
これが一番大きな原因です。
間宮・伊良湖をフルに使っても一日2時間だと12回程度しか出撃できません。
せっかく使っても初手で南に逸れたら500円が水の泡に・・・。
照月さんが好みじゃなかったら玉砕覚悟で甲ラスダンを続けますが、今イベで照月さんは我が鎮守府にお迎えしたいNo1艦娘ですので^^;
そして、海月さんも照月さんと同じくらい来てほしい艦娘だし、瑞穂さんにもぜひお目にかかりたい。
堀りをするため資源と時間を優先するべく、甲勲章は諦めました。
いや~、それにしても丙作戦は癒しですねぇ^^;
先ほど丙で1回出撃しましたが、あっけなくS勝利。
甲と丙では装甲が60違うようなので、理論上は60ダメージ上乗せできる計算です。
さっさと終わらせて照月さんをお迎えし、海月さんを探しにいきましょう!

にほんブログ村
まずは出撃表をご覧くださいm(__)m
(拡大できます)
E-7甲だけで出撃52回、バケツ266個、燃料・弾薬を各5万、鋼材4万、ボーキを1万消費した時点で匙を投げました^^;
イベ開始前、各23万(ボーキは21万)あった資源が、15万を切っています><
大和型を出撃させなくても削りはできましたが、それでも1回の出撃(出撃+支援+修理)で各2000近くの資源が吹き飛びます><
理論上はラスダンをあと70回できますが、堀りを考えると20回が限度・・・。
それでもクリア出来るかわかりません。
そして何よりも厄介なのが、
・ルート固定でないこと
・ギミックが0時でリセットされること
この2点につきます><
軽空3編成だと最初の羅針盤に勝てばボスマス確定ですが、軽空3がヲ級改に大破されまくります。
また、単縦・複縦の雷撃が中破の原因にもなります。
2000円(増設×2、ダメコン×5)を投じましたが、有効打にはならず・・・。
最後に一番の問題があります。
・プレイ時間を1日2時間程度しか確保できないこと
・土日であっても4~5時間
これが一番大きな原因です。
間宮・伊良湖をフルに使っても一日2時間だと12回程度しか出撃できません。
せっかく使っても初手で南に逸れたら500円が水の泡に・・・。
照月さんが好みじゃなかったら玉砕覚悟で甲ラスダンを続けますが、今イベで照月さんは我が鎮守府にお迎えしたいNo1艦娘ですので^^;
そして、海月さんも照月さんと同じくらい来てほしい艦娘だし、瑞穂さんにもぜひお目にかかりたい。
堀りをするため資源と時間を優先するべく、甲勲章は諦めました。
いや~、それにしても丙作戦は癒しですねぇ^^;
先ほど丙で1回出撃しましたが、あっけなくS勝利。
甲と丙では装甲が60違うようなので、理論上は60ダメージ上乗せできる計算です。
さっさと終わらせて照月さんをお迎えし、海月さんを探しにいきましょう!

にほんブログ村
E-7甲の続きを仕事が終わってから攻略しています。
0時にギミックがリセットされるので、2日目からの効率の良い削り方法を構築してみました。

以下箇条書き
・あきつ丸含む水上部隊(戦艦は金剛型で燃料、弾薬を節約)で、キラなし・支援なしでXボスを倒して、とりあえずYマスに行く
・Yマスでボスを倒せなくても、2回Xボスを倒すまで出撃
・その後、機動部隊で第二艦隊の1隻に三式弾を装備してG→Jを選択
・Mマスへ行けば儲けもの
・Yマスに行けば機動部隊で制空優勢をとれるので、Yボスを倒す
・機動部隊でも初手で稀にBに逸れるので、その時はXボスを倒して撤退
・B→Aは第一艦隊に低速戦艦がいないとAに行きやすい???
XYのボスは、どうせラスボスの防空棲姫を倒しに行く過程でB逸れ・Y逸れがあるので、その時に倒してしまおうという単純な方法です^^;
ラスダンでも、この方法ならB逸れ・Y逸れがあっても弱体化できると考えればストレスが溜まりにくいと思います。
我が鎮守府では、本日、Yボスを3回倒すのに8回も出撃して無駄に燃料とバケツを使ってしまったので、明日からは上記の方法で削ってゆきます^^;

にほんブログ村
0時にギミックがリセットされるので、2日目からの効率の良い削り方法を構築してみました。
以下箇条書き
・あきつ丸含む水上部隊(戦艦は金剛型で燃料、弾薬を節約)で、キラなし・支援なしでXボスを倒して、とりあえずYマスに行く
・Yマスでボスを倒せなくても、2回Xボスを倒すまで出撃
・その後、機動部隊で第二艦隊の1隻に三式弾を装備してG→Jを選択
・Mマスへ行けば儲けもの
・Yマスに行けば機動部隊で制空優勢をとれるので、Yボスを倒す
・機動部隊でも初手で稀にBに逸れるので、その時はXボスを倒して撤退
・B→Aは第一艦隊に低速戦艦がいないとAに行きやすい???
XYのボスは、どうせラスボスの防空棲姫を倒しに行く過程でB逸れ・Y逸れがあるので、その時に倒してしまおうという単純な方法です^^;
ラスダンでも、この方法ならB逸れ・Y逸れがあっても弱体化できると考えればストレスが溜まりにくいと思います。
我が鎮守府では、本日、Yボスを3回倒すのに8回も出撃して無駄に燃料とバケツを使ってしまったので、明日からは上記の方法で削ってゆきます^^;

にほんブログ村
E-7甲を攻略しています。
Xボスを4回、Yボスを3回倒してからボスへ突入。
第二艦隊の装備は雪風さん以外は連撃です。
「出るか出ないか?」よりも、カスダメでも良いので攻撃が向けば確実に削ることを重視です。
ちなみに連撃・弾着での最高余ダメは50くらい・・・。
それでも、最初の出撃でボスを撃破できたので「これは行ける!」と思いましたが、世の中そんなに甘くはなかった。
反抗戦だとカスダメしか与えれません><
まあ、削りは2、3日かけて削るつもりです。
ラスダンは来週の土日が勝負かな?
XYマスのボスはキラ付けなし・支援なしでも比較的簡単に倒せるので、ラスダンまで持っていけば、平日でもXYマス撃破→ラスダンという戦いが出来ると思います。(資源から目を背けながら)
それにしても、このイベントは資源の消費が半端ないですね。
バケツよりも資源がヤバいです><
E-6攻略までに燃料6万・弾薬6万・鋼材5万・ボーキ1万ほど使いました。
バケツは350個
バケツが尽きるよりも資源が尽きる方が速そうです><

にほんブログ村
Xボスを4回、Yボスを3回倒してからボスへ突入。
第二艦隊の装備は雪風さん以外は連撃です。
「出るか出ないか?」よりも、カスダメでも良いので攻撃が向けば確実に削ることを重視です。
ちなみに連撃・弾着での最高余ダメは50くらい・・・。
それでも、最初の出撃でボスを撃破できたので「これは行ける!」と思いましたが、世の中そんなに甘くはなかった。
反抗戦だとカスダメしか与えれません><
まあ、削りは2、3日かけて削るつもりです。
ラスダンは来週の土日が勝負かな?
XYマスのボスはキラ付けなし・支援なしでも比較的簡単に倒せるので、ラスダンまで持っていけば、平日でもXYマス撃破→ラスダンという戦いが出来ると思います。(資源から目を背けながら)
それにしても、このイベントは資源の消費が半端ないですね。
バケツよりも資源がヤバいです><
E-6攻略までに燃料6万・弾薬6万・鋼材5万・ボーキ1万ほど使いました。
バケツは350個
バケツが尽きるよりも資源が尽きる方が速そうです><

にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R