特に苦労することもなくE-5をクリアしました^^
第一艦隊、第二艦隊ともにE-3の編成で、夜戦マスに行く可能性が高いので、第二艦隊のみ3重キラ付け。
結果的には13回の出撃でクリア。
う~ん、仮りにもファイナルステージの一つ手前が、こんなヌルゲーで良いのでしょうか?
春イベのE-4程度を予想していたので、拍子抜けしました。
それとも、艦隊の練度が上がったので、難しいと感じなかったのでしょうか?
おそらく、最初の羅針盤はランダムのようなので、13回中9回も南へ進んでくれたE-5は運が良かったのでしょう。
さあ、これで最初の目標であるE-5をクリアしました!
残るはE-6のみです。
wikiで攻略情報を見ると、E-6を攻略するためには大和型か北上様が必須らしいけど、我が鎮守府には大和型はいないし、北上様はMI方面から戻られていません^^;
さあ、どうしましょう・・・。
E-6は5-5を超える難易度だし、クリア報酬もおいしくないので、もう一人の北上様(Lv49)のレベリングをしながら出来るところまでやってみましょうか?
クリア報酬が大和とか武蔵とかビスマルクなら、何としてでも取りにいくのになぁ・・・。
と言うか、そもそもボスマスまで辿り着けるかどうかも分からないんだから、まずは偵察に行ってこようと思います^^;

にほんブログ村
第一艦隊、第二艦隊ともにE-3の編成で、夜戦マスに行く可能性が高いので、第二艦隊のみ3重キラ付け。
結果的には13回の出撃でクリア。
う~ん、仮りにもファイナルステージの一つ手前が、こんなヌルゲーで良いのでしょうか?
春イベのE-4程度を予想していたので、拍子抜けしました。
それとも、艦隊の練度が上がったので、難しいと感じなかったのでしょうか?
おそらく、最初の羅針盤はランダムのようなので、13回中9回も南へ進んでくれたE-5は運が良かったのでしょう。
さあ、これで最初の目標であるE-5をクリアしました!
残るはE-6のみです。
wikiで攻略情報を見ると、E-6を攻略するためには大和型か北上様が必須らしいけど、我が鎮守府には大和型はいないし、北上様はMI方面から戻られていません^^;
さあ、どうしましょう・・・。
E-6は5-5を超える難易度だし、クリア報酬もおいしくないので、もう一人の北上様(Lv49)のレベリングをしながら出来るところまでやってみましょうか?
クリア報酬が大和とか武蔵とかビスマルクなら、何としてでも取りにいくのになぁ・・・。
と言うか、そもそもボスマスまで辿り着けるかどうかも分からないんだから、まずは偵察に行ってこようと思います^^;

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R