忍者ブログ
2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はログインすら出来ないまま寝落ちして、気付いたら朝・・・。

午前中に仕事をこなし、昼からデイリーと演習をすませ、ようやくE-1攻略に取り掛かることが出来ました^-^

駄菓子菓子!

出撃5回で一度もボスに到達出来ていません!

鳳翔 Lv69
時雨 Lv63
夕立 Lv68
衣笠 Lv61
瑞鳳 Lv57
最上 Lv65

この艦隊でボス前に行けたのは1回だけ・・・。

そして、その1回も索敵値が足りないのか逸れてしまいました。

1戦目撤退はないけど、2戦目・3戦目のカスダメで大破になってしまいます。




1戦目の潜水艦の雷撃も怖いけど、打ちもらした重巡、軽巡、駆逐艦の雷撃でも簡単に中破します><

これは、戦艦を入れて攻撃を2回しないと1戦目で中破・大破祭りになりますね。

南ルートは夜戦があるようだけど、照明弾を積んで、再度仕切り直しです^^;


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
PR
丁度メンテ開けくらいに帰宅できましたが、未だにログイン出来ません><

イベントがどうのこうのよりも、演習をこなして、遠征を出したいんですけど・・・。

どうして、こうなった・・・。

とりあえず、ログインできるまで粘ろうと思います^^;


夏イベントが目前にせまり、様々な憶測が飛び交っていますね。

運営さんが言う「本格的な機動部隊同士の戦い」「二正面作戦」とは何を意味するのでしょうか?

史実(私は詳しくないです^^;)通りだとすると、対空機銃と航空機と索敵機と電探が重要な装備になると予想できますよね?

特に、対空機銃については今までは使い所がなかったので、何らかのテコ入れがあるかもしれません。

前回のイベントで「昼戦での連撃が可能」になったことで、戦い方が大きく変わったように、今回も戦闘システムの変更で従来の常識が大きく変わる可能性が高いのではないでしょうか?

いずれにしても安易な情報を鵜呑みにしての慢心だけは避けたいですね^^;

そして、どんな変更があろうとも、資源とリアル時間があれば何とかなると思いたい・・・。

装備開発、レベリング、攻略、etc・・・

どれをとっても資源が存分にあれば、情報を集めつつ行うことができます。

私としてはリアル時間の確保が一番の問題です><

「お盆休み?」、いえ、知らない子ですね(半ギレ)






いよいよ夏イベの詳細が発表され始めましたね。

当初の予想通り、AL作戦に出撃した艦隊はMI作戦に出撃させることが出来なくなります。

AL作戦に1軍を投入したら、MI作戦に2軍を投入しなければなりません。

なので、AL作戦には2軍?を投入するのだけど、果たして2軍の要求練度は如何ほどになるのでしょうか?

AL作戦50~70Lv、MI作戦70Lv以上なら何とかなりそうだけど、AL作戦70Lv以上、MI作戦90Lv以上とかだったら既にゲームエンドです><

どの程度の難易度になるのか分かりませんが、最後の最後まで悪あがきをするのみです!

だから、最終報酬は「大和」「武蔵」「ビスマルク」「大鳳」「新艦娘」の中から選べるようにしてくださいm(__)m

何でもしますから^^;


夏イベントが近づいてきましたね。

我が鎮守府も最終海域クリアを目指して蓄財と開発、そしてレべリングに励んでおります。

ところで、イベントを全てクリアするためには、各資源はどれくらい必要になるのでしょうか?

春イベE-5をクリアしていない我が鎮守府としては、だいたいの検討をつけて蓄財するしかないのが現状です><

でも、理論的に考えると、およその数量がわかりますよね。

「各資源2万で十分なのよ」は軽い冗談として、「各資源10万は必要」というのが我が鎮守府の意見です。

その内訳は、まず最終海域に必要な資源を予想すると、

・主力艦隊のレベルが平均75程度(大和型は含まない)

・最終海域で1回出撃(入渠費用と支援艦隊×2を含む)に必要な資源が、燃料・弾薬・鋼材が各1500、ボーキサイトが1000

・ゲージを破壊するまで60回出撃

・支援艦隊を2編成出すので、遠征回復分は無いものとする

・レア艦堀りの資源は含まない

とすると、燃料・弾薬・鋼材が各90000、ボーキサイトが60000必要となります。

最終海域到達までに必要な資源は、10000程度(遠征回復分含む)で足りると思いますので、「各資源は10万で充分なのよ。」となるわけです^^;

バケツは最終海域で6個×60回=360個と、それまでで200個程度と考えると600個程度あれば十分でしょうか?

イベントMAPが春以上にあると、もっと資源が必要になることは当然なので悪しからずm(__)m

もっとも、レベルの高い艦娘(Lv90以上)が大勢いて、装備が整っていれば、もっと資源は少なくてもよいと思うけど、我が鎮守府の平均Lv75くらいだと10万突っ込んでも最終海域をクリアすることが出来ない可能性は高いと思います。

それでも今回はやるしかありません!

あ、最終海域の報酬が「大和」くらいに魅力的じゃないと、その分の資源は大型建造に回します。

それの方が、「大和」とか「ビスマルク」を迎えることが出来るかもしれませんので・・・^^;


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
リンク
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ケッコンカッコカリは誰とする? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]