E-2甲をクリアしました。
編成と装備は前回の日記と同じです。
途中1回だけ金剛さんを霧島さんにチェンジしましたが、ルート固定には、ほぼ影響はないと思われます。
難易度「甲」だけなのか、他の難易度もそうなのかわかりませんが、ラストダンスのボスがフラヲ改に増強されていました><
ただ、夜戦で金剛さんが難なくスナイプしてくれて無事にクリア。
目玉報償は「流星601」と「試製51㎝砲」
試製51㎝は大和型と長門型のみ装備できます。
これで益々5-5がはかどりますね!^^

にほんブログ村
編成と装備は前回の日記と同じです。
叢雲(10cm高角砲+高射装置・12.7㎝高角砲(後期型)・13号対空電探改)
金剛(試製41㎝・試製41㎝・観測機・32号電探)
妙高(20cm(2号)・20cm(2号)・観測機・32号電探)
羽黒(20cm(2号)・20cm(2号)・観測機・32号電探)
加賀(烈風・烈風・烈風改・天山友永隊)
赤城(烈風・烈風601・烈風601・彗星江草隊)
陣形はALL単縦陣。
陣形はALL単縦陣。
途中1回だけ金剛さんを霧島さんにチェンジしましたが、ルート固定には、ほぼ影響はないと思われます。
難易度「甲」だけなのか、他の難易度もそうなのかわかりませんが、ラストダンスのボスがフラヲ改に増強されていました><
ただ、夜戦で金剛さんが難なくスナイプしてくれて無事にクリア。
目玉報償は「流星601」と「試製51㎝砲」
試製51㎝は大和型と長門型のみ装備できます。
これで益々5-5がはかどりますね!^^

にほんブログ村
PR
E-2攻略を進めています。
初見なので、編成がさっぱり分かりません><
これを読む限り、敵機動部隊に挑む「精鋭艦隊」だから空母が何隻か必要なのでしょう。
だけど、戦艦×4・空母×2みたいな重い編成だとボス前で逸れてしまう可能性が高いのは過去イベントでも明らか。
まずは潜水艦×5で偵察に出ましたが、速攻で上のハズレルートへ・・・。
戦艦・空母・重巡(航巡)・電巡を適当に組んでも、上のハズレルートへ・・・。
イベント海域では電巡はハズレルートへ行くことが多いので、電巡を抜いて駆逐艦を投入!
するとどうでしょう?
ボスへ行ってくれました!
おそらく駆逐艦を軽巡に変えてもボスに行くのでは?
やってみないとわからないけど、キラキラがはがれるのは勿体ないので、このままで攻略を進めようと思います。
左上渦潮を通りながらも、ボス戦含め4戦で攻略できた艦隊はこちら
初見なので、編成がさっぱり分かりません><
これを読む限り、敵機動部隊に挑む「精鋭艦隊」だから空母が何隻か必要なのでしょう。
だけど、戦艦×4・空母×2みたいな重い編成だとボス前で逸れてしまう可能性が高いのは過去イベントでも明らか。
まずは潜水艦×5で偵察に出ましたが、速攻で上のハズレルートへ・・・。
戦艦・空母・重巡(航巡)・電巡を適当に組んでも、上のハズレルートへ・・・。
イベント海域では電巡はハズレルートへ行くことが多いので、電巡を抜いて駆逐艦を投入!
するとどうでしょう?
ボスへ行ってくれました!
おそらく駆逐艦を軽巡に変えてもボスに行くのでは?
やってみないとわからないけど、キラキラがはがれるのは勿体ないので、このままで攻略を進めようと思います。
左上渦潮を通りながらも、ボス戦含め4戦で攻略できた艦隊はこちら
叢雲(10cm高角砲+高射装置・12.7㎝高角砲(後期型)・13号対空電探改)
金剛(試製41㎝・試製41㎝・観測機・32号電探)
妙高(20cm(2号)・20cm(2号)・観測機・32号電探)
羽黒(20cm(2号)・20cm(2号)・観測機・32号電探)
加賀(烈風・烈風・烈風改・天山友永隊)
E-1をクリアしました。
今回のイベントは出来る限り初見でクリアを目指すつもりです。
まあ、EO海域は先行組のお知恵を拝借すると思いますが・・・。
さて、E-1の索敵装備ですが、観測機×1、33号電探×1でOKなので、残りは缶を積めます^^
装備と編成は以下の通り(全員に2~3重キラ)
叢雲(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
Bep(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
夕立(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
神通(三式ソナー、三式爆雷、観測機)
雪風(三式ソナー、三式爆雷、強化型艦本式缶)
島風(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
陣形はALL単横陣
ルートは左3戦ルートが基本だと思うのですが、1回だけ右ルートに行ったので、ランダムなのでしょうか?
烈風(六〇一空)は ありがたいですね^^
他にも、バレンタインチョコ、間宮、改修資材、特注家具職人がもらえます。
E-2以降は、また明日。。

にほんブログ村
今回のイベントは出来る限り初見でクリアを目指すつもりです。
まあ、EO海域は先行組のお知恵を拝借すると思いますが・・・。
さて、E-1の索敵装備ですが、観測機×1、33号電探×1でOKなので、残りは缶を積めます^^
装備と編成は以下の通り(全員に2~3重キラ)
叢雲(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
Bep(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
夕立(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
神通(三式ソナー、三式爆雷、観測機)
雪風(三式ソナー、三式爆雷、強化型艦本式缶)
島風(三式ソナー、三式爆雷、新型高温高圧缶)
陣形はALL単横陣
ルートは左3戦ルートが基本だと思うのですが、1回だけ右ルートに行ったので、ランダムなのでしょうか?
烈風(六〇一空)は ありがたいですね^^
他にも、バレンタインチョコ、間宮、改修資材、特注家具職人がもらえます。
E-2以降は、また明日。。

にほんブログ村
出撃3回目で、E-1「甲」ボスに1勝しました。

以下の艦隊と装備で、B-E-F-H-ボスへ到達
全3戦でした。
叢雲(三式ソナー、三式爆雷、22号電探)
Bep(三式ソナー、三式爆雷、22号電探改四)
夕立(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
神通(三式ソナー、三式爆雷、観測機)
雪風(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
島風(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
索敵値が低いとF→逸れになるようです。
陣形はALL単横陣
ドロップは浦風でした。
2戦目のソ級?が単縦陣なので、2回目の出撃でBepさんが大破しました><
ボスまで辿りつけばS勝利は固いと思います^^;

にほんブログ村
以下の艦隊と装備で、B-E-F-H-ボスへ到達
全3戦でした。
叢雲(三式ソナー、三式爆雷、22号電探)
Bep(三式ソナー、三式爆雷、22号電探改四)
夕立(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
神通(三式ソナー、三式爆雷、観測機)
雪風(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
島風(三式ソナー、三式爆雷、33号電探)
索敵値が低いとF→逸れになるようです。
陣形はALL単横陣
ドロップは浦風でした。
2戦目のソ級?が単縦陣なので、2回目の出撃でBepさんが大破しました><
ボスまで辿りつけばS勝利は固いと思います^^;

にほんブログ村
2014秋イベの感想を一言で言うなら
「ぬるかった・・・。」
この一言につきます^^;
ぬるいぬるいと言うと、冬イベが超絶難易度になるから言いたくないけど、ぬるかった・・・。
もちろん先行組の情報があったので楽にクリアできたのだけど、それは前回の夏イベでも同じです。
同じ土俵で見て「楽だった・・・。」ということ@@
ちなみに、消費資源は遠征分を含めるとイベント開始時よりも増えました!
開始時
終了時
↓
さすがにバケツは減ったけど、資源はすべて増えました^^;
冬イベがあるとすれば、開始までの期間が短いので「武蔵」を狙っての大型建造は資源と相談しながら少しずつ回していこうと思います。

にほんブログ村
「ぬるかった・・・。」
この一言につきます^^;
ぬるいぬるいと言うと、冬イベが超絶難易度になるから言いたくないけど、ぬるかった・・・。
もちろん先行組の情報があったので楽にクリアできたのだけど、それは前回の夏イベでも同じです。
同じ土俵で見て「楽だった・・・。」ということ@@
ちなみに、消費資源は遠征分を含めるとイベント開始時よりも増えました!
開始時
終了時
↓
さすがにバケツは減ったけど、資源はすべて増えました^^;
冬イベがあるとすれば、開始までの期間が短いので「武蔵」を狙っての大型建造は資源と相談しながら少しずつ回していこうと思います。

にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R