2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
2015夏イベ終了後は、資材とバケツの備蓄および決戦支援艦隊の育成に力を入れるため5-5はお休みをしておりましたm(__)m
今月は、育成した支援艦隊の命中率確認と艦載機熟練システム導入後に5-5攻略がどう変わったのかを確認する目的で、5-5に行ってきました^^;
ベテラン提督さんによると空母4~5を運用する新しい攻略法が確立されたようですが、我が鎮守府には思ったほど流星改が配備されていないため、通常の「戦3正空2軽空1」を選択。
(2人目の加賀さん↑になっていますが、本当はLv125の加賀さんで出撃しています)
赤城さん(天山友永隊・烈風601・零戦53型岩本隊・ダメコン)
加賀さん(天山村田隊・Fw190T改・烈風改・ダメコン)
千歳さん(天山村田隊・烈風601・Fw190T改・彩雲)ダメコン
全員に3重キラ以上
上記装備でボス戦は制空優勢
支援は前衛・決戦とものガチ支援
この編成だと開幕爆撃は期待できないけど、空母3隻が砲撃戦に参加できるので、1・2戦目での被ダメが少なくなることで3戦目エリレの攻撃を中破で凌げる確率が高くなると思ったのですが結果は如何に?
結果としては、エリレ突破率が5割を切っているので空母が砲撃戦に参加できるようになっても突破率は上がらない?
ただ、バケツ使用率は少なくなっていると思います。
まあ、久しぶりに5-5に行ってみた感想としては「勲章が足りているなら行く必要ないかなあ~?」でした^^;
よって、来月からのEOは4-5までを攻略することにしますm(__)m

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R