忍者ブログ
2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏イベに向けて、「烈風」を開発されている提督さんも多いかと思います。

私も開発しているのですが、今のところ2機しか開発できておりません><

私が持っている艦戦は、烈風改×1、烈風×3、紫電改二×5です。

ここから先、無理に「烈風」の開発はせず、ボーキを貯蓄に回した方が良いのでは?と思うのですが、どうでしょうか?

と言うのは、例えば20/30/10/90レシピを100回まわして得られる「烈風」は、およそ2機です。

まわさなければ90×100=9000のボーキを貯蓄できますよね?

空母の3スロ目が「烈風」じゃなくて「紫電改二」だったがために「制空権確保」じゃなく「制空優勢」になったとしましょう。

そこでボーキ消費にどれくらいの差が出るか?

例えば、2-2の空母ボス相手に「制空権確保」と「制空優勢」で、ボーキ消費にどれくらいの差が出るかというと、自軍編成が軽空母2隻だと50~80の差が出るんですよね。

夏イベはミッドウェイ海戦だから、空母を使うことが多くなるとは思うのですが、「制空権確保」と「制空優勢」でボーキ消費9000も差が出るでしょうか?

「制空権確保」に拘らず、「制空優勢」でもヨシ!として、夏イベに挑もうと思うのですが、悩むところです。

46cm砲も欲しいし、電探も欲しいし、「烈風」「彗星一二型甲」も欲しい・・・。

要するに、艦隊のレベルが低いってことですよね>△<

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
PR
デイリー任務の範囲で、wikiに掲載されている20/30/10/90レシピを烈風と彗星一二型甲を狙いで100回まわしてみました。

その結果がこちら↓



右上が1回目、左下が100回目の結果です。

いきなり最初に烈風が出たので、「これはいける!」と期待したけど、結果は100回中2機だけでした><

まあ、こんなものだと思います。

ところで、このレシピの良いところは、ペンギンが多いので無駄に開発資材を消費しないことと、艦攻が出ないこと。(九七艦攻は除く)

せめて空母2隻に烈風を3スロずつは積みたいので、大鳳さんが持ってきてくれる1機と烈風改を持ち数にいれて、あと2機は開発したいです^^;





にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

にほんブログ村
5-3を突破して、5-4に行ってみたけど、噂通りの楽園ですね^^

基本経験値が高く、特に北ルート1戦目(空母2隻を含むめば北にルート固定)は旗艦MVPを取れば約1500もの経験値が得られるので、空母、戦艦、重巡のレべリングに適していると思われます。

敵に重巡か軽母が出た時は多少被害を受けるけど、バケツを使うほどではありません。

もし、入渠ドックが埋まれば、3-2に行って被害艦を少なくすればよいし、バシーを回ってボーキを集めるのも一考です^^;

5-4と4-3で、全ての艦種のレべリングをして、ぜひとも夏イベでは全海域クリアを目指したいですね!



5-4のボスも、そんなに強くないので助かります!




ところで、烈風って何機くらい用意すれば良いのでしょうか?

今のところ、2機しか開発できていません><


にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ

にほんブログ村
飛龍がLV77になりましたので、早速改造して天山一二型(友永隊)入手クエをやってみました!



艦攻の中で最高性能を誇る機体なので、早急に入手して、その性能を見たいですから^^;

駄菓子菓子!

このクエストがムズいです>△<

5-2だから、飛龍改二と蒼龍と軽空母を艦隊に組み込めば良いと思いきや、プラスで駆逐艦が2隻も必要ではないですか!

しかも、S勝利を取らないといけない・・・。

よって、ボス昼戦で最低でも敵を3隻沈めていないと、夜戦に持ち込んでもS勝利が取れないから、なかなか厄介なのです。

我が艦隊も、途中撤退3回(蒼龍、雪風、島風がそれぞれ大破)、A勝利3回を経て、7回目の挑戦でようやくS勝利が取れました^^

最後の1回は支援艦隊(戦艦×4、駆逐艦×2)をリクエストしたけれど、まさかのALLミス!

それでもS勝利を取れたので、結果オーライですが・・・。

あ、ところで、、艦娘の順番だけど、夜戦の攻撃順を考えると飛龍改二、駆逐艦、駆逐艦、高火力艦、蒼龍、軽空母が良いと思いますが、どうでしょうか?



我が艦隊では、昼戦でボス以外の敵を早めに倒す目的で、金剛さんを2番手にしたり、夜戦に備えて4番手にしたり、いろいろ変えました。

火力的には戦艦も駆逐艦も変わりないと思うけど、中破しにくい金剛さんの方が夜戦では有利な気がしただけです。

では、これだけ苦労して入手した天山一二型(友永隊)なので、虎の子の艦攻として大事に使ってゆきたいと思います^-^




にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
ようやく5-3を突破しました!

噂通りの高難度海域でした。




何が高難度かと言うと、ゲージを4回削るまでは4/8の確率で削れたけど、最後の1回が倒せない倒せない!

ただ、最後の1回は、挑戦7回目に突破できたので、まだマシだったのかもしれません。

7回中2回は外れルートで、1回は初戦撤退、3回はボス戦まで行ったけどボスを倒せず・・・。

使った資材は合計で各4000程度(遠征回復分含む)だけど、ダメコンを3つも消費してしまいました><

もし、ダメコンを使わなかったら合計30回以上は挑戦していたはずです。

30回でクリアできたと仮定すれば、ダメコンを使う意味は「時間を取るか、お金で解決するか?」の選択ですね^^;

まさに「Time is money. 」

まだ分からないけど、多分5-4はダメコンを使うことなく進めることが出来そうなので、今後ダメコンを使うのはイベントだけになりそうです。

あ、、、5-5は番外編だからクリアには拘りません^^;

にほんブログ村 ゲームブログ 艦隊これくしょんへ
にほんブログ村
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
リンク
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ケッコンカッコカリは誰とする? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]