2014年1月末に「艦これ」を始めた提督さんのブログです
結局、風雲さんは掘れませんでした><
残り1日でE-7Yに6回しか行けなかったので、当然ですけどね^^;
あと風雲さんが来てくれれば我が鎮守府としては初の艦娘コンプでしたが、そうは問屋が卸してくれません。
艦娘コンプは次回イベにもちこしですね。
さて、2015夏イベの感想を箇条書きで記録しておきます。
1、ギミック0時解除に泣かされたイベントでした。
2、ドロップ艦3隻はキツイ。
3、まだまだ艦隊層が薄いと気付かされました。
いろいろあるけど、この3つが一番記憶に残っています。
XYを5回叩いた時点で約1時間経過→第二艦隊のキラ付け→遠征部隊のキラ付け→寝落ち・・・。
寝落ちしなくても平日はE-7に3回程度しか出撃できなかったので、早々にE-7甲は諦めました。
それでも延長がなければ、海風さんも瑞穂さんも掘れてなかったんだから、如何に難易度選択と見切りが大切かがわかります。
次イベからは柔軟な攻略作戦を練らなければいけないと反省した次第です^^;
それから、ケッコン艦が20隻もいるので層の厚さは十分だと思っていましたが、2015夏イベクラスのイベントをALL甲クリア・ドロップ艦コンプするためには、まだまだ艦隊層が薄いと気付かされたました。
「間宮+伊良湖」、「補強増設+女神」をガンガン使えば今のままでも大丈夫と思うけど、私の計算ではALL甲クリア・ドロップ艦コンプするためには1万円以上課金しないと無理だと判断したので、早々に丙に変更したわけです。
RTA勢の人だと10万円課金したとか、情報が出そろってから短時間で攻略した提督さんでも2万円使ったとかブログやニコ動で言っていたので、日帝プレイの我が鎮守府には真似できませんねぇ^^;
そこで、1回のイベント課金額を3000円までと決めている我が鎮守府に出来ることは、艦隊大増強しかありません。
その具体的内容と、時間効率を考えた艦隊運用を今、練っているところです。
1日2~3時間プレイ(休日は4~5時間)、イベ課金額3000円以内で、ALL甲・ドロップ艦コンプを目指して来年夏のイベントに向けて準備をしてゆきたいと思います!

にほんブログ村
残り1日でE-7Yに6回しか行けなかったので、当然ですけどね^^;
あと風雲さんが来てくれれば我が鎮守府としては初の艦娘コンプでしたが、そうは問屋が卸してくれません。
艦娘コンプは次回イベにもちこしですね。
さて、2015夏イベの感想を箇条書きで記録しておきます。
1、ギミック0時解除に泣かされたイベントでした。
2、ドロップ艦3隻はキツイ。
3、まだまだ艦隊層が薄いと気付かされました。
いろいろあるけど、この3つが一番記憶に残っています。
XYを5回叩いた時点で約1時間経過→第二艦隊のキラ付け→遠征部隊のキラ付け→寝落ち・・・。
寝落ちしなくても平日はE-7に3回程度しか出撃できなかったので、早々にE-7甲は諦めました。
それでも延長がなければ、海風さんも瑞穂さんも掘れてなかったんだから、如何に難易度選択と見切りが大切かがわかります。
次イベからは柔軟な攻略作戦を練らなければいけないと反省した次第です^^;
それから、ケッコン艦が20隻もいるので層の厚さは十分だと思っていましたが、2015夏イベクラスのイベントをALL甲クリア・ドロップ艦コンプするためには、まだまだ艦隊層が薄いと気付かされたました。
「間宮+伊良湖」、「補強増設+女神」をガンガン使えば今のままでも大丈夫と思うけど、私の計算ではALL甲クリア・ドロップ艦コンプするためには1万円以上課金しないと無理だと判断したので、早々に丙に変更したわけです。
RTA勢の人だと10万円課金したとか、情報が出そろってから短時間で攻略した提督さんでも2万円使ったとかブログやニコ動で言っていたので、日帝プレイの我が鎮守府には真似できませんねぇ^^;
そこで、1回のイベント課金額を3000円までと決めている我が鎮守府に出来ることは、艦隊大増強しかありません。
その具体的内容と、時間効率を考えた艦隊運用を今、練っているところです。
1日2~3時間プレイ(休日は4~5時間)、イベ課金額3000円以内で、ALL甲・ドロップ艦コンプを目指して来年夏のイベントに向けて準備をしてゆきたいと思います!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
寺 絵
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(09/24)
(03/07)
(03/06)
(11/28)
P R